夢録 
19  新選組三番隊隊長 斎藤一直系ご子孫
藤田さん

(前編) 
18   
17 
(後編)  
16 
(前編)   
15   
14  無外流居兵道 範士九段 第十五代宗家 塩川寶祥照成 先生 
13  天然理心流 宮川清藏勇武 九代目宗家   × 無外流明思派 新名玉宗宗家 
(後編)
 
12  天然理心流 宮川清藏勇武 九代目宗家   × 無外流明思派 新名玉宗宗家 
(中編) 
 
11  天然理心流 宮川清藏勇武 九代目宗家   × 無外流明思派 新名玉宗宗家 
(前編)  
10  土方歳三 資料館 土方愛館長 
(後編)    
09  土方歳三 資料館 土方愛館長 
(前編) 
08  天然理心流 勇武館副会長 井上雅雄先生
(後編) 
07  天然理心流 勇武館副会長 井上雅雄先生
(前篇)  
06  天然理心流 宮川清藏勇武 九代目宗家
(後編)
   
05  天然理心流 宮川勇武清藏 九代目宗家
(前編)
04  新選組近藤勇 局長ご遺族 宮川豊治さん 
03   作家 島地勝彦先生 
02  無外流明思派 新名玉宗宗家
01 作家 北方謙三先生
 
 
   
 
 
 
   
HOME > 鵬玉会 > 夢録 > 十九 斎藤一ご子孫 藤田さん1 > 十九 斎藤一ご子孫 藤田さん2 > 十九 斎藤一ご子孫 藤田さん3





7)武士の心構え


▲戊辰の役150回忌 新選組隊士 及 関係者尊靈 総供養祭にて

藤田さん 武士の心構えというのは大変です。言葉を発するにも、よく吟味して言わなければなりません。ある時、祖父と話をしていて、私がつい、「本当?」というと、「いいか、「その話は本当?」などと他人に言ってはいけない。」と言われました。

武田 どういうことですか?

藤田さん もう65年以上も前の話で、名前は忘れましたが、ある侍が他人にあることを話した時に、「本当か?」と言われて「俺は武士だ。嘘は言わない。嘘かもしれないと思われたのは自分の不徳である」と恥じ入ってその場で切腹したということです。それ以来、「本当か?」とは言わないようにしています。つい言ってしまうことはありますがね。

武田 !私も気をつけます。

藤田さん (笑)五郎(斎藤一の後の名)は、いつもピシッとしていたそうです。だらけて座っていると、曽祖父は通りしなに知らない顔をして崩れている足を踏んだりしてたそうです。(笑)

武田 武士のそういう心構えからくる所作はすべて生き残るためだ、というようなことを新渡戸稲造翁も名著「武士道」に書いていらっしゃいます。今お聞きしたエピソード、薫陶も生き残るための術であり、心構えなんでしょうね。そういう一族の薫陶を受けた藤田さんがいつもビシッとされて眼光鋭いのも納得しました。

藤田さん 家内からはよく「怖い顔をしているネ」と言われます。(笑)

武田 (笑)そういう術や心構えが家族風土の中にあったからこそ、生き残れたという一族皆様の「強運」につながったのかもしれませんね。

藤田さん そうでしょうかね。先程も言いましたように、私は「強運」という言葉より、「私は運が良い」という方が好きですが。


8) 所作には生き残るための意味がある

武田  (笑)居合の流派すべてが同じではないかもしれませんが、少なくとも無外流では正座の仕方一つにも意味があります。足は親指を重ねないんですね。

藤田さん はい。

武田 私が思うに、おそらく理由は二つ。一つは右からでも左からでもとっさのときに足を出せるようにしておくこと、もう一つは重ねた足をふいに踏みつけられたら、足が抜けずに仕留められる可能性がある、ということじゃないでしょうか。

藤田さん なるほど。

武田 「侍の最終的に行きつくところは坐脱だ、座って逍遥として死も受け入れられるように修練するんだ」いうようなことを明治天皇の教育係、幕末の三舟のお一人、山岡鉄舟先生もおっしゃっています。斎藤一さんはその坐脱をされています。そこに一歩でも半歩でも近づければいいなあ、と思います。


9) 頑健な藤田さん

藤田さん 老年の祖父は老年の曽祖父(五郎)とよく似ていたようです。私が、老齢の五郎の写真を初めて見た時、すぐに彼だとわかったのはそのためです。

武田 本当に整った、いい男ですよねえ。

藤田さん 祖父は眼光が鋭く、一見怖そうでしたが、実際には大変親切で、なんでも教えてくれる人でした。存命の頃にもっと話を聞いておけばよかったなあ、と思います。

武田 でも、その薫陶、家庭の雰囲気はきっと脈々と続いて、今この場の藤田さんにも生きていますよ。

藤田さん 私は剣道はしませんでしたが、スポーツは好きでした。ワンダーフォーゲル、ラグビーその他色々やりましたし。

武田 ラグビー!またきついスポーツを。

藤田さん 高校生の時にやっておりました。会社に入って2年目にラグビー部が出来たので参加し、40歳台半ばまでやりましたよ。

武田 藤田さんの印象は、筋肉質で頑健な感じですもんね。「戊辰の役150回忌 新選組隊士及び関係者尊霊総供養祭」で写真をご一緒したときは、迫力がある一枚になりましたもんね。

藤田さん そうですか。


後ろ奥がひいお爺様の、元新選組三番隊隊長斎藤一(当時藤田五郎)さん。
藤田さんのお爺様にそっくりだったのですぐにわかったとのこと。


 後編はこちらから>>>



ますます話がはずむ後編のアップをお待ちください>>>



東映ビデオ × 無外流居合鵬玉会  「舞台 警視庁抜刀課 Vol.1」
平成の仮面ライダー2人が主演を務め、大ヒットしたこの舞台の居合を監修。
パンフレットには殺陣師青木哲也先生との対談も掲載され、舞台では演武も求められた。



経験がなくても、老若男女を気にしなくても
こんな武道に興味がわいたら・・・

How much
will be necessary?

はじめるのにいくらくらい必要なんでしょうか?
クレジットカードは
使えますか?

What day
of the week?

稽古はどの曜日にどこであるんでしょうか?

Let me
experience it !

見学・体験・問合せ
・入門なんでも
入門のためのくわしいことを知る>>>  東京・栃木宇都宮・長野・京都・福岡・熊本の稽古場所を見る>>>  問合せフォームへ>>>


無料カタログはこちらから>>>




47都道府県どこでも
通信教育「鵬玉居合スクール」

鵬玉会には支部がない地域を対象に、通信教育「鵬玉居合スクール」があります。
日本全国どこででも居合を学ぶことができます。
(支部がある県では、支部所属になりますが、稽古場所への参加が困難な場合には認められる場合があります。ご相談ください。)

北海道

東北;青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県

関東;茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

中部;新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県

近畿;三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県

中国;鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県

四国;四国地方 徳島県 香川県 愛媛県 高知県

九州;福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県

沖縄県

47都道府県どこでも 通信教育「鵬玉居合スクールはこちらから >>>

通信教育「鵬玉居合スクール」無料カタログはこちらから>>>


宗家紹介1 宗家紹介2 鵬玉会の宗家紹介 無外流居合とは 鵬玉会とは 入門案内 夢録 メールマガジン メディアの方へ


 
Copyright(c) 2017 東京・関東150箇所/栃木 宇都宮長野 上田京都 東山山科福岡 天神・千代町・室見熊本 近見・大津人吉

無外流居合 鵬玉会 All rights reserved.