HOME > 鵬玉会 > メールマガジン > アーカイブ
宗家紹介1 宗家紹介2 鵬玉会の宗家紹介 無外流居合とは 鵬玉会とは 入門案内 夢録 メールマガジン メディアの方へ

居合に興味はある。
武士道に関心を持っている。
サムライに憧れる―
入門前のあなたに、わかりやすいメールマガジンをお届けします。
(入会後は会員通信がほぼ毎週届きます)

メールマガジン アーカイブ
2017/3/15
無外流 居合 鵬玉夢録 No.63
【報告!戊辰の役150回忌】 新選組隊士総供養祭/上田城千本桜まつり 他
.1.【鵬玉の吹毛方納密(すいもうまさにみつにおさむ) 第33回のテーマ 「刀」 / 2.【報告!戊辰の役150年】  新選組隊士 及 関係者尊靈150回忌総供養祭  発起人は新選組幹部ご遺族 天然理心流 × 無外流演武も / 3.【長野上田】上田城千本桜まつり演武 by 鵬玉会長野上田支部 / 4.【京都】支部始まりました! / 5.【編集後記】
東京 千代田区神田 中央区日本橋浜町 中央区八丁堀 新宿区神楽坂 / 福島 白河 / 栃木 宇都宮 宇都宮清原 日光 / 長野 上田市 / 京都 東山 山科 / 福岡 中央区天神 中央区赤坂 早良区室見 / 熊本 市内近見 菊池郡大津 /長崎

無外流 居合 鵬玉夢録 No.63 2017.3.27
http://www.mugairyu.net/


2017年のテーマ
清風払名月(せいふうめいげつをはらう)」
私たちは、志ある人に武道の魅力を伝える清風となります。
INDEX ───────────────────────────────
┣1.【鵬玉の吹毛方納密(すいもうまさにみつにおさむ)
┃ 第33回のテーマ 「刀」

┣2.【報告!戊辰の役150年】
┃ 新選組隊士 及 関係者尊靈150回忌総供養祭
┃ 発起人は新選組幹部ご遺族
┃ 天然理心流 × 無外流演武も

┣3.【長野上田】
┃上田城千本桜まつり演武 by 鵬玉会長野上田支部

┣4.【京都】支部始まりました!

┗5.【編集後記】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】 コラム;鵬玉の吹毛方納密(すいもうまさにみつにおさむ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「(たった一つの真理)は、毛を吹きつければ即座に斬れるような吹毛の剣の鋭さを持っているが、
これはどこにあるかと言えば、わが方寸の心(密)に納められている。」(大森曹玄老師 解説)
武道を修行するときは技の成長だけではなく、心の成長も大事だと思いませんか?
何か考えるヒントが、あなたの心に納められるよう、波紋を一つ起こしてみますね。
私が何かを教えようというものではなく、「どう思われますか?」というスタンスです。

*******************************************
第33回のテーマ
「刀」

*******************************************
■新渡戸稲造翁は、名著「武士道」での「切腹」の章のあと、「刀」をテーマにしています。
「刀は魂と武勇の象徴」だと明記しているのが印象的です。

■私の下の子どもは男の子ですが、昨年七五三を迎えました。
男の子は五歳の一度限りのお祝いです。
この男の子の「五歳だけ」には実は意味があるそうです。
江戸時代においては、五歳が「袴着の儀式」、子ども時代との決別だったのです。

■今まで遊んでいた碁盤の上に乗り(踏みつけ)別れ、刀を与えられたそうです。
「おもちゃとさよなら」くらいの意味合いだったのでしょうか。
「武門の入り」であり、その日から袴を着けない姿、刀を差さない姿では表に出なかったと記載されています。
最も子ども時代は銀の木剣、少し長じては刃挽きの刀、つまり模擬刀と言ってもいいようなもの、
元服して大人と認められてからは真剣を差したとのこと。
これは私たちが居合を学ぶことにおいても昇段していく道に似ていますね。

■私の昇段について思い出すのは、試し斬りにうるさかったということです。
世にある居合のほとんどは、抜き打ちで斬るものではありませんし、そもそも試し斬りをするところは少ないのです。
その中で「斬れる居合」を標ぼうしている無外流明思派は特殊です。
「形で斬れるようになれ。抜き打ちで斬れ」とご宗家はおっしゃっていました。
今も思い出すのは入門したてのころ、斬れなかった高段者の代わりに出てこられたご宗家があっさり抜き打ちで斬って「こう斬るんだよ」とおっしゃったことです。
今では斬れるようになった者たちで斬ってしまい、ご宗家の手を煩わすことはなくなってしまいましたが。

■私はまだ2級だったか1級だったかの頃、片手横一文字で一畳を斬りました。
一人で試し斬りの会に参加し、現吹毛会会長橋本先生の前で斬った際のことです。
これには橋本先生も驚かれ、「三段の審査を受ける資格を手にしましたね」と言われたのを今でも覚えています。
三段になった頃、形山会の近岡会長のところに出げいこをし、そこで抜き打ち逆袈裟で巻き藁一畳を斬りました。
四段の頃、もうなくなってしまいましたが利剣会の千葉の試し斬り稽古場所で基本一の初太刀、抜き打ち横一文字で一畳を斬りました。
初段になってからはご宗家の稽古に呼ばれていたので、形の指導も、組太刀の指導も直接受けていました。
そこから数年、一人で座技の抜き打ちを研究しました。
今から考えれば、そのような挑戦と環境が、まがりなりにも私を一つの会の会長にしたのでしょう。

■古の武士が武士になるのに順序を経たように、私たちが武道のなんたるかを身につけていくには順序を経ていかなければなりません。
順序を経るというのは、できないことを知り、できることを一つずつ増やしていくことではないでしょうか。
私達鵬玉会の一門は形ができるなんてことは当たり前で、戦っても勝つ下地ができていることを組太刀で証明しなければなりません。
それをこなしてくるからこそ、「闘えば鵬玉会は強い。口先だけではない。」と将来言われるようになる、と信じたいと思います。
極真時代に「自分達は強い」と自信を持てたように。

■鵬玉会のミッションは「無外流居合の普及・指導を通じて、武士道の醸成に貢献する」です。
私達は武士道に最も近い武道の一つを学んでいる、
と胸を張って今日の稽古に望みましょう。
---------------------------------------------------------------------------
武田鵬玉


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】 【報告!戊辰の役150年】
新選組隊士 及 関係者尊靈150回忌総供養祭
発起人は新選組幹部ご遺族
天然理心流 × 無外流演武

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「戊辰の役150回忌 新選組隊士及び関係者尊靈 総供養祭」
が東京 新選組のふるさと日野市の高幡不動尊の五重塔で行われました。
発起人は近藤勇、土方歳三、沖田総司、永倉新八、斎藤一ら、新選組の大幹部のご遺族。

会津松平家の第14代御当主松平保久公のご臨席の元、近藤勇のご遺族を9代目宗家にいただく天然理心流勇武館とご一緒し、新選組大幹部の尊靈、そして当代の御前で無外流居合 鵬玉会は演武をしました。
鵬玉会を参加させていただいたことは、非常に光栄でありがたく思います。

文久3年に斎藤一ら新選組の幹部が松平容保公の御前で演武をし、お言葉を賜って以来実に154年ぶりの無外流の演武です。
ご覧ください。




*** 記録 *************************
平成29年3月18 日(土)
受付開始 正午(限定250名 要申し込み)
高幡不動尊 五重塔院ホール
発起人
近藤勇生家子孫 土方歳三生家子孫
井上源三郎生家子孫 沖田総司生家子孫
永倉新八子孫 斎藤 一子孫
相馬主計子孫 関川代次郎子孫
中島 登子孫 佐藤彦五郎子孫
小島鹿之助子孫 (順不同・詳細は裏面)

大導師
別格本山 高幡不動尊金剛寺 川澄祐勝貫主

講演
会津松平家十四代御当主 松平保久氏

演舞 エル・プロダクツ

演武
無外流居合 鵬玉会
全日本刀道連盟
天然理心流 勇武館
協力 日野市観光協会

演武のご依頼、ご相談はメールでも
hougyoku@mugairyu.net

**************************************************
▼無料カタログのご請求はこちらから
http://mugairyu.net/03_01_nyumon_s3.html
▼見学・無料体験のお問い合わせ・入会はこちらから
http://mugairyu.net/03_01_nyumon_s3.html
▼鵬玉会各支部各道場の詳細はこちらから
http://mugairyu.net/03_01_nyumon_s2.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】【長野上田】
上田城千本桜まつり演武 by 鵬玉会長野上田支部

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4月2日(日)15:10~15:25
真田の城、長野上田城で鵬玉会長野上田支部が演武を行います。
新選組に深い関係のある天然理心流との演武で有名な鵬玉会会長や、
安村東京都心ブロック長も応援に駆けつけます。

興味がある方はぜひ参集を!
無料体験チケットをご希望の方にはプレゼントします!
その場で一門にお声をかけてください!

※長野上田支部は毎週日曜に上田城内の武道場で稽古しています。
支部長は国際大会三位の若き栗木支部長。
老若男女、経験問わず稽古生募集中です!



****************************************************
▼無料カタログのご請求はこちらから
http://mugairyu.net/03_01_nyumon_s3.html
▼無料体験のお問い合わせ・入会はこちらから
http://mugairyu.net/03_01_nyumon_s3.html
TEL
080-4365-6512(平日9:00~18:00)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】 【京都】支部始まりました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【京都 東山稽古場所】
http://mugairyu.net/03_01_nyumon_s2_kyoto_higashiyama.html
祇園や三条京阪周辺などの繁華街がある東山地区
鴨川を挟む左の町並みと、東山の西麓の有名な寺社。

【京都 山科稽古場所】
http://mugairyu.net/03_01_nyumon_s2_kyoto_ysmashina.html
かつて赤穂浪士 大石内蔵助が隠れ住んだ場所で稽古ができます。
京都の東側で、大阪とのアクセスも抜群のこの地に、
元禄に始まる古流、無外流居合の鵬玉会は稽古場所を準備しました。

上記2つの稽古場所に、始まったばかりなのでまだ不定期ですが、
稽古場所をお借りしています。
支部長は福岡で会長の指導を直接受けた吉田支部長。
スタートしたばかりの支部の、形が整ったら会長も指導に行きます。

ぜひお気軽にお問合せご紹介ください。
老若男女、経験問わず稽古生募集中です!
無料体験稽古会の設定をします!


****************************************************
▼無料体験のお問い合わせ・入会はこちらから
http://mugairyu.net/03_01_nyumon_s3.html
▼無料カタログのご請求はこちらから
http://mugairyu.net/03_01_nyumon_s3.html
TEL
080-4365-6512(平日9:00~18:00)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「忠勤誠に大義である。
迫真の、気合いのこもった演武、感動した。
忠勤に励めよ」
とは、鵬玉会に賜った、会津松平家14代目のご当主松平保久(もりひさ)公のお言葉。
「戊辰の役150回忌」の際の最後のお言葉です。
もちろん、時代は違いますから、主従関係としておっしゃったものではありませんが、
これが歴史的な記念碑であることを十分意識されてのお言葉です。
「こういうことを動画を回しているなら、言ったほうがいいでしょう?」
とよくおわかりの言葉だと思いました。

■こんなお言葉を聞けば、
「ああ、154年前、無外流の大先輩、新選組三番隊組長斎藤一さんは感動しただろうなあ」
と容易に想像がつきますね。
そして凄いのは、こういう歴史的記念碑はこれからも鵬玉会は予定しているということ。
今から入門されるあなたにも、そういう記念碑を迎えることができるのです。
今すぐ問合せしてみませんか?
鵬玉会には小学校1年生もいれば、80歳を超えた方もいらっしゃいますよ。

■「清風払名月(せいふうめいげつをはらう)」
私たちは、志ある人に武道の魅力を伝える清風となります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鵬玉会 http://mugairyu.net/
東京本部 http://mugairyu.net/03_01_nyumon_s2.html#TOKYO
栃木宇都宮支部 http://mugairyu.net/03_01_nyumon_s2.html#TOCHIGI
長野上田城稽古場所 http://mugairyu.net/03_01_nyumon_s2.html#Nagano
京都稽古場所 http://mugairyu.net/03_01_nyumon_s2_kyoto_higashiyama.html
福岡支部 http://mugairyu.net/03_01_nyumon_s2.html#FUKUOKA
熊本支部 http://mugairyu.net/03_01_nyumon_s2.html#KUMAMOTO_0
長崎支部
--------------------------------------------------------------------
神田(財団)本部道場 〒101-0042 東京都千代田区神田東松下町29-6
TEL:080-4365-6512
Mob : vagabond1963@i.softbank.jp
PC : hougyoku@mugairyu.net
facebook : http://www.facebook.com/mugairyuhogyokukai
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 
無外流について | 鵬玉会について | 入門案内 | インタビュー集「夢録(むろく) | メールマガジン | メディアの方へ


 
Copyright(c) 2017 関東 東京・関東150箇所/栃木・宇都宮   北陸・甲信越 長野・上田
近畿 京都・東山・山科  九州 福岡 天神・千代町・室見熊本 近見・大津/長崎

無外流居合 鵬玉会 All rights reserved.