|
|
|
▲歴史顕彰演武 宇都宮城の戦い(2018年11月25日)
戊辰150プロジェクトのフィナーレ。戊辰戦争の激戦地、宇都宮へ。新選組土方歳三副長が指揮をとるために本陣とした宇都宮二荒山神社バンバ広場へ。「歴史顕彰演武 宇都宮城の戦い 天然理心流 勇武館 × 北辰一刀流 玄武館 × 無外流居合 鵬玉会 後援;宇都宮市 / 宇都宮市教育委員会」もちろん、近藤勇局長のご遺族、宮川清蔵勇武先生とご一緒です。
|
 |
 |
▲京都くろ谷 金戒光明寺演武(2018年10月27日)
戊辰150プロジェクトは、新選組の幹部 人生の真夏日を過ごした京都へ。それも文久の上洛後、会津松平容保公が本陣をしいていた金戒光明寺、その同じ場所で演武。「京都 くろ谷金戒光明寺演武 天然理心流 勇武館 × 北辰一刀流 玄武館 × 無外流居合 鵬玉会 協力;京都新選組同好会」もちろん、近藤勇局長のご遺族、宮川清蔵勇武先生とご一緒です。
|
▲福岡 筥崎宮 放生会(ほうじょうや)奉納演武(2018/9/15)
1000年以上続くこのお祭りの奉納演武を今年もさせていただきました。
|
 |
 |
▲第21回 ひの新選組まつり (2018/5/13)
高幡不動尊 新選組 土方歳三副長銅像前演武 |
▲戊辰戦争150年の節目を記念したイベントが始まりました!
「戊辰150プロジェクト #1」
~新選組青春の地~
牛込総鎮守 赤城神社 奉納演武 6月2日(土)
天然理心流 勇武館 × 北辰一刀流 玄武館 × 無外流居合 鵬玉会(2018/6/2)
|
 |
 |
▲長野 2018 上田城千本桜まつり(2018/4/12)
|
▲墨田区長ご臨席の中、着物の協会のファッションショー オープニング (2018/4/15)
|
|
 |
▲福岡 筥崎宮 放生会(ほうじょうや)奉納演武
1000年以上続くこのお祭りの、御神幸の年の最後の日を飾りました。
|
▲栃木宇都宮 宇都宮二荒山神社演武
天然理心流 勇武館 × 北辰一刀流 玄武館 × 無外流居合 鵬玉会
|

▲北辰一刀流玄武館 × 無双直伝英心流春風館 × 無外流居合鵬玉会 栃木宇都宮支部
うつのみやろまんちっく村演武 |

新選組 青春の聖地 新宿
牛込総鎮守 赤城神社奉納演武
【 天然理心流勇武館 × 無外流居合鵬玉会 】
|

▲長野上田城千本さくらまつり |

▲第20回ひの新選組まつり(2017年) |
▲「戊辰の役150回忌 新選組隊士及び関係者尊靈 総供養祭」(2017年3月18日(土))
新選組幹部ご遺族を発起人に、天然理心流と無外流という、新選組を彩った流派が演武。なんと会津松平公のお言葉も動画として記録されています。
斎藤一が文久三年に松平容保公の御前で演武、お言葉を賜って以来154年ぶりのことです。
|
▲【栃木宇都宮】二荒山神社演武 天然理心流 勇武館 × 無外流居合 鵬玉会 「平成28年の新選組
148年前、新選組土方歳三副長が布陣し戦った二荒山神社。その地で御霊を休めるためにも天然理心流と無外流が演武をしました。下野新聞、宇都宮経済新聞、とちぎテレビに取材いただきました。 |

▲【東京 赤坂】皇城鎮護の社 日枝神社奉納演武
「皇城鎮護の社」と言われる日枝神社。求められて奉納演武をさせていただきました。日本が誇る古い武道を継承していく組織の一つとして誇らしく思います。
|

▲【栃木宇都宮】二荒山神社演武 天然理心流 × 無外流 「平成28年の新選組
148年前、新選組土方歳三副長が布陣し戦った二荒山神社。その地で御霊を休めるためにも天然理心流と無外流が演武をします。
くわしくは夢録十八で>>>

|

▲【福岡】世界遺産 国内推薦決定記念≫宗像大社 奉納演武
国宝八万点 海の正倉院とよばれる宗像大社が世界遺産 国内推薦決定を受けました。
これを記念し、鵬玉会の演武を宗像大社に奉納いたします。 |

▲第19回ひの新選組まつり 2016年
新選組三番隊組長斎藤一の剣流として演武をしました |
>>>プレスリリースはこちらから
(2015/9/22リリース)
>>>レポートはこちらから
(2015/11/25リリース) |
|
|
|

▲2015栃木県 宇都宮城址まつり
宇都宮稽古場所が主導、宇都宮新選組同好会協力のもと、演武をしました。
小堀場所長、安村女史の試し斬りも大好評でした。 |

▲第18回ひの新選組まつり 2015年
新選組三番隊組長斎藤一の剣流として演武をしました |
>>>レポートはこちら |
>>>レポートはこちらから |
|
|

▲第17回ひの新選組まつり 2014年
新選組三番隊組長斎藤一没後100周年記念演武をしました。 |

▲第16回ひの新選組まつり 2013年
新選組三番隊組長斎藤一の剣流として演武をしました。 |
>>>レポートはこちらから |
>>>レポートはこちらから |
|
|

▲キューバ大使館後援 日本キューバ友好議員連盟協力 支倉常長キューバ上陸400年記念
SAMURAI NIGHT 「侍400」2014/10/31
日本キューバの友好イベントに出演、演武をしました。 |

▲ KKベストセラーズ「歴史人」主催のセミナー「子孫が語る近藤勇の最後と新選組」スピーカー宮川豊治智正さん(夢録四 近藤勇生家宮川家第十代当主)に協力。 |
>>>レポートはこちらから |
|
|
INDEXへ戻る |
|
|